東一 あずまいち 五町田酒造東一 あずまいち 五町田酒造東一 あずまいち 五町田酒造
東一 あずまいち 五町田酒造東一 あずまいち 五町田酒造東一 あずまいち 五町田酒造
東一 あずまいち 五町田酒造東一 あずまいち 五町田酒造東一 あずまいち 五町田酒造
T O P銘柄一覧お買物方法お問合せ一つ前へ戻る
TOP > 東一 > 東一 自家栽培山田錦 純米酒

東 一 自家栽培山田錦 純米酒



1800ml/ 2,670円 (税込)

品切 



 五町田酒造は昭和63年から蔵人を中心とした栽培グループを結成。未開の地「佐賀県」で山田錦の栽培に取り組んできました。蔵人のほとんどが地元出身者です。

 この酒の精米歩合は65%です。以前、製造部長の勝木さんに「なぜ、65%精米なんですか?」と言う質問をしたところ、「うちの山田錦は 高精白するか、もしくは削らないかした方がいい結果が出るんです」と教えていただきました。やはり、自前で山田錦を造られる蔵だけのことはありますね!脱帽です。酒蔵さんの場合、「うちの場合は・・」という事が幾つあるかでその個性が明確になるような気がします。
 
余談でした。。。

 この酒は、燗しても冷やして飲んでも本当に旨いです。香り穏やかでスッキリした中に純米らしい味わいがしっかりとあります。

 口当たりはサラリとしていても、程良いふくらみがあって、そのバランスの良さは感動的。食中酒としても非常に優秀だと思います。きれいな酸と旨味が調和し、どんな料理とも相性が良いです。
 
 吟醸クラスを飲まれた方は、少しイメージを変えていただかなくてはなりません。濃醇ではなく、一本芯の通った、キリッとした辛口にしあがっております。こういう酒を「リンとした酒」と言うのでしょうね。熱燗にしても味がくずれません


産  地
酒  質
酵  母
精米歩合
使 用 米
杜  氏
タ イ プ
飲 み 方
:佐賀県
:純米酒
:協会9号
:65%
:山田錦(自家栽培)
:北 重則(九州杜氏)
:辛口
:冷やして


※ 取扱い品目は固定ではありません。適時入れ替えます。
 

Copyright(C) SakenoSakaeya All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.
Mail info@jizake.biz
Top http://www.jizake.biz

kagaoend