![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
T O P | 銘柄一覧 | お買物方法 | お問合せ | 一つ前へ戻る |
TOP > 黒 龍 > 黒龍 大吟醸 「八十八号」 |
| ![]() |
黒 龍 大吟醸 「八十八号」 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 720ml/ 5,500円 (税込)
年1回(11月)の限定販売となります。
| ![]() |
この「八十八号」という、一風変わった名前。その由来は昔、全国新酒鑑評会に出品する酒を、別の容器に移すとき、「88番」の容器にに移していたという名残からだそうです。 黒龍の中では、一番上品で繊細な酒というイメージ。ですから濃醇な味が好きな方にはオススメできません。しかし、そのスッキリとしたフルーティーで辛口の味わいは、繊細な料理にピッタリとマッチします。新鮮な白身魚の刺身、薄味の筑前煮などがピッタリ。(意外と黒龍は山の幸にも合う) 香りはフルーティーそのもの。熟した甘い果物の香りだけでなく、青リンゴの様な若い爽やかなイメージの香りもします。 この酒は、正直言って「しずく」よりも生産量が少なく、なかなかお目にかかれません。しかし、その味わいは黒龍を語る上で、絶対外せないのも事実です。銘酒「しずく」とは一線を画す、もう一つの「黒龍」の顔を試してみて下さい。
|
※ 取扱い品目は固定ではありません。適時入れ替えます。 |
Copyright(C) SakenoSakaeya All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission. Top http://www.jizake.biz |