黒龍 黒龍酒造 しずく黒龍黒龍 通信販売
黒龍 貴醸酒 貴醸酒 黒龍 黒龍酒造 貴醸酒 
黒龍 黒龍 黒龍
T O P銘柄一覧お買物方法お問合せ一つ前へ戻る
TOP > 黒 龍 > 黒龍  貴醸酒

黒 龍 貴醸酒






720ml/ 2,200円 (税込)






150ml/ 550円 (税込)

品切 































 日本酒の多様化により、デザートワインのような極甘口のお酒が飲みたいというファンの声に黒龍が応えました。
 「貴醸酒」とは、簡単に言うと、仕込に水の代わりに日本酒を用い、本来分解されてアルコールに変わる糖分を残した、極甘口の日本酒です。黒龍では純米吟醸を加えるという、とても贅沢な貴醸酒になっています。

 立香は完熟メロンやバナナ、アンズを思わせるリッチなフルーツ香。果実のコンポートのような芳醇な香りが印象的。含み香はマスカットとメロンの香りが主体的になり、その分、軽やかな印象をうけます。
 口当たりは濃密でトロリとしたアタック。凝縮された中身の濃いイメージがあります。滑らかな水晶玉のような口当たりです。

 味わいは、芳醇で豊かな甘味。ふくよかでありながらフレッシュさを持った旨味が奥行きを演出しております。後味に残る、スッキリした酸味が全体を引き締めて、甘味がくどくならないようにバランスをとっています。
 余韻はメロンやマスカットのシロップ漬けのような甘い果実感が長く続き、たいへんリッチなアフターテイストが楽しめます。

 貴醸酒と一言でいっても、メープルシロップやカラメルのような黒蜜のような甘さから、フルーツのコンポートのような甘酸っぱさが残る甘さまで、多種多様ですが、黒龍の貴醸酒は果実感を大切にした飲みやすいタイプです。 
 飲むときは氷水で冷やして5℃くらいからスタートし、温度が上がるにつれて変化する味わいをお楽しみください。フルーツタルトやチーズケーキのようなスイーツ、フォアグラのテリーヌなどと。

※アルコール度数は12%

産  地

酒  質

酵  母

精米歩合

使 用 米

杜  氏

タ イ プ

飲 み 方
:福井県

:貴醸酒(純米吟醸規格)

:蔵内保存株(自社培養酵母)

:55%

:福井県産 五百万石

:畑山 浩(能登杜氏)

:甘口

:冷やして

※ 取扱い品目は固定ではありません。適時入れ替えます。
 

Copyright(C) SakenoSakaeya All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.
Mail info@jizake.biz
Top http://www.jizake.biz