![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
T O P | 銘柄一覧 | お買物方法 | お問合せ | 一つ前へ戻る |
TOP > 黒 龍 > 黒龍 本醸造 「垂れ口」 |
| ![]() |
九頭龍 (黒龍) 「垂れ口」 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 1800ml/ 2,640円 (税込)
品切
720ml/ 1,375円 (税込) 品切
![]() | ![]() |
初冬の風物詩、九頭龍(黒龍)・本醸造「垂れ口」です。2021年リリースより黒龍ブランドから九頭龍ブランドに変更になりました。 「垂れ口」とは搾ったお酒がチョロチョロと出てくる口のこと。この酒もその名前から分かるように、搾りたての本醸造を濾過せず、火入れせず…まさに蔵でしか味わえない状態のお酒を瓶詰めしました。 瓶底には粉雪のようなモロミが降り積もり、ゆっくり振ると粉雪が舞うかの様にうすにごりの酒になります。もう説明の必要が無いほど有名な酒で、黒龍のロングセラーです。 香りはフルーティーで黒龍らしい吟醸香、甘い麹の香りが華やかです。本醸造の領域を超えており、香りだけでも楽しめそうです。滓が絡んだ酒は香りも華やかですが、「本醸造・垂れ口」は特に素晴らしいです。 この酒の真骨頂はトロリとした旨味。まさに「クセになる旨さ」です。新年早々にリリースされる「吟醸・垂れ口」はサラリとした味わいが特徴ですが、この本醸造バージョンには、思わず「旨い!」とホッペが落ちそうになるような、タップリとした味わいが特徴です。 原酒ならではのコクとキレの良さは、この価格からは信じられないものがあります。辛口の「黒龍」「九頭龍」では、唯一日本酒度がマイナスになるお酒。新酒が絞れたことに感謝と喜びを感じながら飲みたい1本です。でも、理屈抜きに「マジ旨い!」です。そして…何と言ってもこの味でこの価格は絶対安い!です。これ飲むと他の酒が飲めなくなるかも知れませんヨ! ※ 毎年 12月ごろ発売予定 (年に1回)
買い物かごが動作しない時はコチラへ |
※ 取扱い品目は固定ではありません。適時入れ替えます。 |
Copyright(C) SakenoSakaeya All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission. Top http://www.jizake.biz |